calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
entry
(03/16)
(02/19)
(01/28)
(01/11)
(10/31)
(10/28)
(10/15)
trackback
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奥入瀬渓流に行っていましたよっと。
一人ではなく、ツレと一緒に。。もうちょっとしたら遠距離になっちゃうんす。
5年も経つんで辛いっす。
それにしても数年前のカーナビのショボイことショボイこと!
国道を走ってるはずが、いつの間にか高速を爆走(笑)
ってか道が表示されなひ(苦笑)
行きはかなり道をミスりました。
5回くらいUターンしました。
とはいえ、なんとか到着!
車と人の量も凄いが、なにより自然がSUGEEEEEEEEEEEE!!!!!
こんなの見たことNEEEEEEE!!!!!
ほんとディスイズアペンですな。
シャッタースピードを大きくすると川の流れが柔らかく写るんですな。
でも絞りとのバランスが果てしなくムズカシイ。上の写真は明るすぎだと思いまつ。
つかバルブ撮影だったかな。
こちらは名前は忘れましたが滝っす。
バルブ撮影、0.9sec、f27
こちらは 1/1000 、F4.0
真っ暗ですな。ってかF値ってもっと下がらないのかしら。
場所によってはF3.○とかになるんですが、もっと明るくしたいね。。
どうすれば良いんでしょ~
使いこなせてません。
個人的には一番うまく撮れたと思う写真です。
ちょっと暗めかな~とも思いますが。。。
バルブ撮影、0.2sec、F22
ってか紅葉を見に来たんですが、気づけば渓流の写真ばかり(笑)
やっぱ水が好きですね~
かなり遠出してたスワンボート。
30分1500円也
延長料金確実でしょうな。
一人ではなく、ツレと一緒に。。もうちょっとしたら遠距離になっちゃうんす。
5年も経つんで辛いっす。
それにしても数年前のカーナビのショボイことショボイこと!
国道を走ってるはずが、いつの間にか高速を爆走(笑)
ってか道が表示されなひ(苦笑)
行きはかなり道をミスりました。
5回くらいUターンしました。
とはいえ、なんとか到着!
車と人の量も凄いが、なにより自然がSUGEEEEEEEEEEEE!!!!!
こんなの見たことNEEEEEEE!!!!!
ほんとディスイズアペンですな。
シャッタースピードを大きくすると川の流れが柔らかく写るんですな。
でも絞りとのバランスが果てしなくムズカシイ。上の写真は明るすぎだと思いまつ。
つかバルブ撮影だったかな。
こちらは名前は忘れましたが滝っす。
バルブ撮影、0.9sec、f27
こちらは 1/1000 、F4.0
真っ暗ですな。ってかF値ってもっと下がらないのかしら。
場所によってはF3.○とかになるんですが、もっと明るくしたいね。。
どうすれば良いんでしょ~
使いこなせてません。
個人的には一番うまく撮れたと思う写真です。
ちょっと暗めかな~とも思いますが。。。
バルブ撮影、0.2sec、F22
ってか紅葉を見に来たんですが、気づけば渓流の写真ばかり(笑)
やっぱ水が好きですね~
かなり遠出してたスワンボート。
30分1500円也
延長料金確実でしょうな。
PR
この記事にコメントする
無題
数年前に行きましたが、夏だったので、こんな紅葉がきれいなのは見ることが出来ませんでした!
とっても素敵なショットですねぇ。素晴らしいです!自分も、そのうち渓流釣りにデジイチ持って行こうかな・・・・(^^;)
とっても素敵なショットですねぇ。素晴らしいです!自分も、そのうち渓流釣りにデジイチ持って行こうかな・・・・(^^;)
無題
>>omikeさん
夏に行かれたんですか!
でも夏は夏できれいだったんじゃないでしょうか。
奥入瀬の紅葉は「赤」よりは「黄」が多かったです!
十和田湖は赤だったかな~
渓流にはデジイチもっていくべきですよ!
水没させないように・・・w
夏に行かれたんですか!
でも夏は夏できれいだったんじゃないでしょうか。
奥入瀬の紅葉は「赤」よりは「黄」が多かったです!
十和田湖は赤だったかな~
渓流にはデジイチもっていくべきですよ!
水没させないように・・・w
無題
いいですね、プチ旅行。
もう、紅葉の季節なんですね。
こちら三河地方はあと半月から一ヶ月はかかりそうです。
2枚目の写真、いい感じですねぇ。
もう少しだけしぼりを開けてやった方がいい感じかな?
F値を小さく(明るく)するには、
やっぱり明るいレンズを買うのが一番ですよ。
普通のズームレンズとかだとF3.5ですよね。
単焦点レンズでF2.8とかF1.8なんてレンズが
欲しいなぁと思う今日この頃です。
もう、紅葉の季節なんですね。
こちら三河地方はあと半月から一ヶ月はかかりそうです。
2枚目の写真、いい感じですねぇ。
もう少しだけしぼりを開けてやった方がいい感じかな?
F値を小さく(明るく)するには、
やっぱり明るいレンズを買うのが一番ですよ。
普通のズームレンズとかだとF3.5ですよね。
単焦点レンズでF2.8とかF1.8なんてレンズが
欲しいなぁと思う今日この頃です。
無題
>>pirosukeさん
こちらはもう紅葉ですね~
庭にあるモミジもだいぶ色づいてますよ。
>こちら三河地方はあと半月から一ヶ月はかかりそうです。
こんなに差があるんですか!
同じ日本でもやはり違うんですねぇ(笑)
>F値を小さく(明るく)するには、やっぱり明るいレンズを買うのが一番ですよ。
やっぱそうですよね~
オークションで、単焦点50mm、f1.4ってのがよくあるので狙ってるのですが、なかなか高い(笑)
今はこの標準レンズで頑張ってみますよ。
こちらはもう紅葉ですね~
庭にあるモミジもだいぶ色づいてますよ。
>こちら三河地方はあと半月から一ヶ月はかかりそうです。
こんなに差があるんですか!
同じ日本でもやはり違うんですねぇ(笑)
>F値を小さく(明るく)するには、やっぱり明るいレンズを買うのが一番ですよ。
やっぱそうですよね~
オークションで、単焦点50mm、f1.4ってのがよくあるので狙ってるのですが、なかなか高い(笑)
今はこの標準レンズで頑張ってみますよ。